竹輪の磯辺揚げと作り置き総菜のお弁当

れいこ姉 @cook_40111005
作り置きplus1品 本日は竹輪の磯辺揚げ。今週前半は外勤でしたので本日からお弁当再開です。
このレシピの生い立ち
アマニオイルを頂いたので、早速、キャロットラペに使ってみました。いつもより、まったりした感じに仕上がりました。胡瓜も買ってきて直ぐに渦切りにして塩を振ってジップロック。サンドイッチ、酢の物、ポテトサラダとすぐに使いきれますよ。
竹輪の磯辺揚げと作り置き総菜のお弁当
作り置きplus1品 本日は竹輪の磯辺揚げ。今週前半は外勤でしたので本日からお弁当再開です。
このレシピの生い立ち
アマニオイルを頂いたので、早速、キャロットラペに使ってみました。いつもより、まったりした感じに仕上がりました。胡瓜も買ってきて直ぐに渦切りにして塩を振ってジップロック。サンドイッチ、酢の物、ポテトサラダとすぐに使いきれますよ。
作り方
- 1
竹輪は丈を半分に切って更に斜め切り。1/4本大にします。
天ぷらにして青のりをパラパラ。 - 2
人参はピーラーで平たく削ってから千切りにすると、糸切りにできます。
アマニオイル・ビネガー・砂糖・胡椒に漬けました。 - 3
胡瓜の塩もみは、どっさり作って使いまわししています。
キャロットラペと同居させたので、酢とも馴染んで美味しいです。
コツ・ポイント
冷食でそのまま美味しものはお弁当で持ち出して覚めても美味しい。竹輪などの練り物やソーセージなどは、それだからお弁当に向いていると思っています。
似たレシピ
-
お弁当の常連"ちくわの磯辺揚げ" お弁当の常連"ちくわの磯辺揚げ"
節約の味方ちくわのレシピ。おかずとして作る時は山盛り揚げますが、お弁当ならちくわ1~2本でも!子どもたちが好きなおかず♪ ねむママあうちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593078