炊飯器でカンタン!卵なしチーズケーキ

satopiy
satopiy @cook_40077941

卵が入っていないとは思えない食べ応えのあるホームメイド風チーズケーキです。混ぜて釜に入れてスイッチを押すだけで美味しく!
このレシピの生い立ち
気軽に焼ける炊飯器ケーキを卵なしで仕上げられないかと思って作りました!

炊飯器でカンタン!卵なしチーズケーキ

卵が入っていないとは思えない食べ応えのあるホームメイド風チーズケーキです。混ぜて釜に入れてスイッチを押すだけで美味しく!
このレシピの生い立ち
気軽に焼ける炊飯器ケーキを卵なしで仕上げられないかと思って作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分

作り方

  1. 1

    クリームチーズを耐熱ボウルに入れ、500wで40秒レンチン。ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    砂糖を入れてまたよく混ぜる。生クリームを入れて、クリームチーズがダマにならないようによく混ぜる。あればレモン汁も加える。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    炊飯器の釜に油を薄く塗り、タネを偏りがないよう平らに入れる。

  5. 5

    炊飯器の普通コースでスイッチを入れる。炊き上がったら竹串などで焼け具合を見る。再度焼く時は、早炊きコースで様子を見る。

  6. 6

    大きなボウルに水を入れ、釜ごと冷やす。粗熱が取れたらケーキが剥がしやすくなるので皿に移し、冷蔵庫でさらに冷やす。

コツ・ポイント

ホイップクリーム、ジャムなどが合います!材料は100g/ml なので覚えやすいです。砂糖はお好みで。

※炊飯器のケーキコースなど、機種によって焼き加減を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satopiy
satopiy @cook_40077941
に公開
おいしいもの大好き!育児の合間で簡単にできる、おいしいもの探索してます♪8歳の娘と一緒にお料理することも増えました☆
もっと読む

似たレシピ