しらすとひじきのしらあえ♪春菊を添えて!

maezuchu
maezuchu @cook_40095425
Tokyo

しらすの風味と春菊の薫りを愉しむ、優しい味わいの白和えです。簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
白和え料理を作ってみたかった

しらすとひじきのしらあえ♪春菊を添えて!

しらすの風味と春菊の薫りを愉しむ、優しい味わいの白和えです。簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
白和え料理を作ってみたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. しらすじゃこでも) 50g
  2. ひじき(乾燥なら水でもどす) 30g
  3. 木綿豆腐 半丁
  4. 春菊 2束
  5. 白すりごま 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. うすくち醤油 大さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーや手拭いに包み10分程置いたら、手で握り優しく水をしぼりボウルに入れ、ヘラ等で滑らかに崩しておく

  2. 2

    春菊は葉の部分だけを取り、食べやすい大きさに切る。火を通さない生が美味しい!

  3. 3

    フライパンに油を入れ中火でしらすを炒める。香りが立ってきたらひじきを入れて油がまわるまでざっと炒める

  4. 4

    次に、醤油、酒、みりんを入れて、煮詰まるまで火加減に注意しながら全体にからめたら火を止め、フライパンごと粗熱を取る

  5. 5

    それを、豆腐が入ったボウルに入れて、春菊と白すりごまも加え全体的によくあえたら完成!

コツ・ポイント

豆腐は水を優しく絞り水っぽさがないように和えましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maezuchu
maezuchu @cook_40095425
に公開
Tokyo
簡単なレシピもあるけど、本格派を目指してます(笑)結構手の込んだレシピが多いかも^_^ 名古屋メシのレシピはどえりゃぁうみゃあ〜がねー 大好きな料理の備忘録としても活用しています。
もっと読む

似たレシピ