ヒジキとしらすの白和え

ミサプチ @cook_40022498
パパッと簡単に白和えを作りました☆ ヒジキとシラスでカルシウムもバッチリね♪
このレシピの生い立ち
お豆腐のレパートリーを増やしたかったの
白和えを、簡単に作りたかった
写真は、長ヒジキを使ってるけれど、好みのヒジキでOK
ヒジキとしらすの白和え
パパッと簡単に白和えを作りました☆ ヒジキとシラスでカルシウムもバッチリね♪
このレシピの生い立ち
お豆腐のレパートリーを増やしたかったの
白和えを、簡単に作りたかった
写真は、長ヒジキを使ってるけれど、好みのヒジキでOK
作り方
- 1
お豆腐は、軽く水を切り、粗く潰す。
ヒジキは、もどして、適当な長さに切る。
- 2
お豆腐と、ヒジキ、シラスを混ぜ、水分が多いようなら捨ててから、大さじ2の麺つゆを入れる。
- 3
盛り付けて、万能葱を散らす。
- 4
コツ・ポイント
麺つゆは、好みで加減してね☆
お豆腐は、軽く水を切るだけで、絞らない
麺つゆは、伸ばしてないので、ちょうど良くなるよ
固めが好きな方は、軽く絞ってもOK
似たレシピ
-
-
しらすとひじきの白和え しらすとひじきの白和え
カルシウムの豊富な豆腐としらすを使った一品です。電子レンジを使用することで簡単に調理できます。★なの花薬局 管理栄養士【ひとり分あたりの栄養価】・エネルギー:133kcal・たんぱく質:12.1g・脂質:8.3g・炭水化物:4.9g・食塩相当量:1.1g・カルシウム:181ⅿg なの花薬局(北海道) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903441