作り方
- 1
もつ煮を水洗い。水を3回変えてあらう。(油が凄いので手袋付けるとやいいかも)
沸騰したお湯に塩をいれ3分ゆでる。 - 2
お湯を捨て再度沸騰させる。その間にモツを3回また水洗いする。
その後沸騰したら5分ゆで上げる。モツの下処理おしまい。
- 3
鍋に水、酒、にんにく潰したの、生姜スライス、ネギの青いところを入れ沸騰したら灰汁をとり弱火で1時間煮る
- 4
大根、にんじんをきり。こんにゃくは下茹でして切っておく。
- 5
3に4をいれ。野菜が被るくらい水を足し30くらい弱火で煮る。
- 6
★を半分入れ15分煮る。残りを入れて更に10分弱火で煮る
コツ・ポイント
出汁しょうゆや黒糖使用でより美味しい。
モツの下処理濁りが薄くなるくらいしっかりし香味野菜と弱火で煮ると臭みも取れ柔らかい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
臭みがなくなる!名店の味「モツ煮込み」 臭みがなくなる!名店の味「モツ煮込み」
晩酌はこれで決まり!これがお家で作れたら外で飲む必要無いじゃん!という声が続出の「居酒屋泣かせのモツ煮」をご紹介します! COCOCOROch -
-
★とっても美味しい定番のもつ煮込み★ ★とっても美味しい定番のもつ煮込み★
お酒のお供にはもちろんご飯のおかずにもいいし、一年中美味しいおかずです/(〃'∇'〃)ヽ低コストで出来るし熱々をほおばれば心も体も暖かいでーす♪七味唐辛子をかけていただきます! とろキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595399