恵方巻きにも♡焼肉太巻き寿司

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

焼肉のタレで簡単味付け
マヨ入りで男の人が大好き大満足な味です♪
このレシピの生い立ち
節分にはいつも3種類作るうちの1つです。

恵方巻きにも♡焼肉太巻き寿司

焼肉のタレで簡単味付け
マヨ入りで男の人が大好き大満足な味です♪
このレシピの生い立ち
節分にはいつも3種類作るうちの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 焼き海苔 2枚
  2. 温かいご飯 500g
  3. すしのこ 大さじ2.5
  4. 牛薄切り肉 150g
  5. 人参 50g
  6. サニーレタス 2〜4枚
  7. マヨネーズ 適量
  8. 焼肉のタレ 大さじ2
  9. ごま油(2回に分けて使う) 大1と小さじ2
  10. 炒りごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参は千切りにする。
    お肉は大きければ細長く切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ2を熱し、人参を炒め、塩を適量かける。
    器に取り出しておく。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1を追加しお肉を焼き、色が変わったら焼肉のタレをかけて絡ませる。

  4. 4

    ご飯にすし酢を混ぜ酢飯を作る。
    我が家はすしのこを混ぜるだけです。
    1本の酢飯の量は250gです。
    炒りごまも混ぜる。

  5. 5

    巻き簾に海苔を載せ、向こう2センチくらいを開けて酢飯を薄く広げる。
    マヨネーズを手前から2/3くらいまで細くかける。

  6. 6

    ④にレタスのフリルが外に少し出るように置き、お肉と人参を載せる。

  7. 7

    手前からくるくると巻いていく。
    巻き終わりを下にしてしばらく置いて、カットするなら包丁の刃を水で濡らして食べやすく切る。

コツ・ポイント

ご飯1合は330gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ