炊飯器で生鮭と冷凍保存野菜の豆乳シチュー

♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643
豆乳が余ってたので生鮭を使ってお野菜タップリでシチューを作りました(´﹀`)
寒い日にピッタリです。
このレシピの生い立ち
元々シチューはルウ無しで作ってました。
いつもは牛乳使用ですが余り物の豆乳を使ってお肉では無く生鮭使用です。
炊飯器にお任せすればスイッチポチで仕上がってくれます。
炊飯器で生鮭と冷凍保存野菜の豆乳シチュー
豆乳が余ってたので生鮭を使ってお野菜タップリでシチューを作りました(´﹀`)
寒い日にピッタリです。
このレシピの生い立ち
元々シチューはルウ無しで作ってました。
いつもは牛乳使用ですが余り物の豆乳を使ってお肉では無く生鮭使用です。
炊飯器にお任せすればスイッチポチで仕上がってくれます。
作り方
- 1
生鮭は適当な大きさに切って塩コショウと料理酒を振りかけておきます(^-^)
- 2
冷凍しておいた野菜達w
左からシメジ・玉ねぎ千切り・人参です。
買い出し後用途別にカットして冷凍保存しておけば便利です - 3
今回は頂き物の豆乳を使います(*^^*)
200mℓ×2本で400mℓ使用しました。 - 4
具材と調味料を入れて豆乳もINします。
後は炊飯器の通常炊飯で放ったらかしです。
その間に副菜を作ったり洗い物が出来ます - 5
炊飯器のアラーム音が鳴れば蓋を開けてこんな感じです(o^^o)
お好みでピンクソルトや粗挽き胡椒をトッピングして下さい。 - 6
4⃣で追加した冷凍保存野菜→小松菜・キャベツも入れました(´・∀・`)
お野菜タップリ(´ψψ`)
コツ・ポイント
炊飯器にお任せなので冷凍しておいた野菜もそのまんま解凍せずに放り込んでます( ˊᵕˋ ;)
手抜きズボラrecipeです笑
具材と調味料を入れてスイッチONすればコトコト煮込む時間が短縮されて他の副菜が作れます(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ルー不要♪かぼちゃと秋鮭の豆乳シチュー ルー不要♪かぼちゃと秋鮭の豆乳シチュー
レンジで時短☆クリーミーな豆乳にかぼちゃの甘みが溶け出るほっこりシチュー。秋野菜たっぷりで心も身体も癒される♪ハロウィンにも◎ 杉山かふん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20597225