ルー不要♪かぼちゃと秋鮭の豆乳シチュー

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

レンジで時短☆クリーミーな豆乳にかぼちゃの甘みが溶け出るほっこりシチュー。秋野菜たっぷりで心も身体も癒される♪ハロウィンにも◎

ルー不要♪かぼちゃと秋鮭の豆乳シチュー

レンジで時短☆クリーミーな豆乳にかぼちゃの甘みが溶け出るほっこりシチュー。秋野菜たっぷりで心も身体も癒される♪ハロウィンにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 1/4個(350g)
  2. 生秋鮭 2切れ
  3. にんじん 1/2本(80g)
  4. 玉ねぎ 1/2個(80g)
  5. しめじ 50g
  6. バターまたはマーガリン 15g
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 豆乳 400ml
  9. 100ml
  10. ☆コンソメ 小さじ1と1/2
  11. とろけるチーズ 20g
  12. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃはひとくち大に切り、にんじんは幅0.5cmの輪切り、玉ねぎは薄切りにし、しめじはほぐしておく。

  2. 2

    かぼちゃは耐熱ボウルに入れ、水大さじ1を加えてラップをし600Wのレンジで5分加熱する。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)をしき、生秋鮭を両面火が通るまで焼いたら、骨と皮をとって食べやすくほぐしいったん取り出しておく。

  4. 4

    にんじんは耐熱ボウルに入れ、水大さじ1を加えてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  5. 5

    鍋にバターまたはマーガリンを溶かし、玉ねぎとしめじを加えて玉ねぎが透き通るまで炒めたら②、④と小麦粉を加え炒め合わせる。

  6. 6

    ☆の材料と③の秋鮭を加えて温めながらとろみがつくまでかき混ぜ続ける。とろけるチーズを加えて溶かし塩こしょうで味を整える。

  7. 7

    にんじんをジャックオーランタン形にくり抜けば簡単ハロウィン仕様に♪

コツ・ポイント

豆乳は沸騰したら火を弱め、沸騰直前の温度を保つようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ