ホタルイカと菜の花の炊き込みご飯

na_e @cook_40288557
春の食卓!土鍋で簡単炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
お店で食べるホタルイカと菜の花の炊き込みご飯が美味しくて、大好きなホタルイカを家でも楽しもうと作ってみました!
ホタルイカと菜の花の炊き込みご飯
春の食卓!土鍋で簡単炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
お店で食べるホタルイカと菜の花の炊き込みご飯が美味しくて、大好きなホタルイカを家でも楽しもうと作ってみました!
作り方
- 1
米を研いで、30分くらい浸水する。
- 2
ホタルイカは目を取っておく。
(気になる場合は軟骨やくちばしも取る。) - 3
生姜は千切りにしておく。
- 4
菜の花は塩茹でをして水を切り、細かく刻んでおく。
- 5
☆の材料を鍋に入れ、沸いてきたら1のホタルイカを入れて半分くらい煮詰め、ホタルイカと煮汁に分けておく。
- 6
1の米の水を切って土鍋に入れ、5の煮汁と水を合わせて216gとなるように入れる。
- 7
6に、昆布、4の生姜、5のホタルイカを入れて蓋をし、強火にかける。
- 8
7が沸騰したら中火にして5分、さらに弱火で4分、最後に強火にして10秒くらいで火を止め、そのまま20分くらい蒸らす。
- 9
8に、3の菜の花を入れ、混ぜたら出来上がり。
器に盛ったらお好みで一味唐辛子や白ごまをかける。
コツ・ポイント
ホタルイカも一緒に炊くと、ご飯にしっかり味がしみて美味しいです!
土鍋の方がオススメですが、同じ材料で炊飯器でも美味しくいただけます。水の量はホタルイカの煮汁と合わせて目盛までとします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20601865