ばんせいなの煮浸し

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

優しい味の煮浸しです。食べるとほっこりしますよ。
このレシピの生い立ち
美味しい煮浸しでほっこりしたくて。

ばんせいなの煮浸し

優しい味の煮浸しです。食べるとほっこりしますよ。
このレシピの生い立ち
美味しい煮浸しでほっこりしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ばんせいな 1束
  2. うすあげ 1枚
  3. 600cc
  4. 白だし 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ばんせいなです!初めての野菜です。

  2. 2

    よく洗って、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    うすあげは、油抜きして細切りに。

  4. 4

    水600coに、全ての調味料を入れて沸騰させる。

  5. 5

    ばんせいな、うすあけを入れて煮る。

  6. 6

    しんなりしたら、火を止めてしばらくおく。冷めていく過程で味が染み込むからです。

  7. 7

    器に盛って完成!食べる直前に温め直してもいいですね。

コツ・ポイント

簡単なのでありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ