ほうれん草のチキンカレー

父さん飯
父さん飯 @cook_40319198

グリーンカレー

このレシピの生い立ち
カレーが好きだからつくりました。

ほうれん草のチキンカレー

グリーンカレー

このレシピの生い立ち
カレーが好きだからつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 400g
  2. ほうれん草 1袋
  3. 玉ねぎ 2玉
  4. トマト 1.5個
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 1片
  7. クミンシード 小さじ1
  8. カレー粉 大さじ4〜5
  9. ターメリック 小さじ1
  10. カイエンペッパー 1小さじ
  11. コリアンダー 小さじ1
  12. 200cc
  13. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を切っておく
    たまねぎ、にんにく、生姜はみじん切り
    人参はざく切り

    もも肉は一口台に切ります

  2. 2

    サラダ油にクミンシードを入れ、泡立つくらいに炒める

  3. 3

    そこにたまねぎを投入し、飴色になるくらいに炒めていく

  4. 4

    ほうれん草は熱湯の中に入れ、少し萎れるくらいまで熱し、下手を取りざく切りにし、ミキサーで混ぜておきます

  5. 5

    鍋はたまねぎが飴色になったらトマト(お好みで人参も)を入れ、水分を飛ばすように炒める、ポイントは焦がさないように混ぜる

  6. 6

    もも肉を入れる前に調味料、スパイスを入れ、30秒程全体に浸透するよう、かき混ぜ、そこにもも肉を入れ中火で混ぜていく

  7. 7

    もも肉の色が少し変わるくらいまで炒めたら蓋をして10-15分程煮込みます

  8. 8

    火を強火にし、ほうれん草と生クリームを入れ全体をかき混ぜます
    あまり長時間火を入れると変色します

  9. 9

    最後に塩で味を整えて完成です。

  10. 10

    ほうれん草と生クリームで甘口になるので、辛味が欲しい方は塩とカレー粉を少し多めに入れると良いです

コツ・ポイント

焦がさないように常に混ぜ続ける事、
焦げ目がつくと味が落ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
父さん飯
父さん飯 @cook_40319198
に公開
酒のアテ、簡単に出来る料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ