中華風ナムル

苦楽園
苦楽園 @cook_40065833

簡単で、豆板醤のピリ辛が美味しい♡
このレシピの生い立ち
会社の先輩に教えてもらったものをベースに、アレンジしました。

中華風ナムル

簡単で、豆板醤のピリ辛が美味しい♡
このレシピの生い立ち
会社の先輩に教えてもらったものをベースに、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もやし 400g
  2. にら 1/2パック
  3. 人参 1/4本
  4. ピーマン 2個
  5. 豆板醤 大さじ2
  6. 黒酢 大さじ1
  7. 鶏がらスープ顆粒 大さじ1
  8. いりごま 大さじ2
  9. 特選生にんにく 小さじ1
  10. 特選生しょうが 小さじ1
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参、ピーマンを千切りにし、ボールに入れる。ニラは4cmくらいに切る。

  2. 2

    たっぷりのお湯を沸騰させ、もやしを1分湯がく。最後の15秒でにらを湯がく。

  3. 3

    ザルにあけ、よく水を切って、冷ます。

  4. 4

    冷めたら、手で握って余分な水分を絞り、ボールに入れる。

  5. 5

    鶏ガラスープ、豆板醤、酢、生しょうがを入れる。生にんにくとごま油を、よく混ぜて入れる。

  6. 6

    よくかき混ぜる

  7. 7

    お皿に盛って、胡麻をふる。

コツ・ポイント

ちょうど良い湯がき加減を見つけてください。もやしはよく絞ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
苦楽園
苦楽園 @cook_40065833
に公開
料理は酒のつまみにするような簡単なものが主ですが、気に入ったレシピを紹介して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ