まな板も手も汚れない!アボカドの切り方

もり☆
もり☆ @cook_40136866

アボカドひとつで洗い物増やしたくないな~という時に試してみてください!
このレシピの生い立ち
自分用のランチに、洗い物が増えるのが嫌で生まれたズボラ技です(笑)

まな板も手も汚れない!アボカドの切り方

アボカドひとつで洗い物増やしたくないな~という時に試してみてください!
このレシピの生い立ち
自分用のランチに、洗い物が増えるのが嫌で生まれたズボラ技です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 食べ頃のアボカド 1個
  2. 包丁
  3. スプーン

作り方

  1. 1

    包丁で切り込みを入れ2等分し、種は包丁を刺して取り除いておきます。

  2. 2

    半分にしたアボカドに、さいの目状に切れ込みを入れていきます。※皮を貫通しないように注意!!

  3. 3

    スプーンですくってくり抜きます。サラダやパスタ和え物にも☆

コツ・ポイント

固いと切りづらく危ないので、熟したアボカドで試してみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もり☆
もり☆ @cook_40136866
に公開
夫と子ども+1ワンコ暮らし♬.*
もっと読む

似たレシピ