パリパリ玉子餃子

YODARe:さん @cook_40209479
パリパリ感が楽しい。子供と一緒に作る新餃子パーティ。
このレシピの生い立ち
玉子サンドを明日の朝用につくったら、タネがあまってしまったから。
パリパリ玉子餃子
パリパリ感が楽しい。子供と一緒に作る新餃子パーティ。
このレシピの生い立ち
玉子サンドを明日の朝用につくったら、タネがあまってしまったから。
作り方
- 1
【大根の浅漬】
①大根をスライスして、浅漬の素につけて、時間をおく。 - 2
【玉子のタネ作り】
①玉子を茹でる
②ゆで卵をむく。
むいたものを、みじんぎりにする。 - 3
みじんぎりにした玉子に白だし、塩胡椒をいれて、混ぜてから、大根の浅漬(みじんぎり)、かにかま、マヨネーズいれて混ぜる。
- 4
餃子の皮を水につけて、③でつくったものを適量いれて、とじる。(写真は焼売みたいに巾着にしました)
- 5
④でできたものをオーブントースターで焼く。焼き色をみて、こんがりになってたら出来上がり。
- 6
【今回のミス】タネのなかにかにかまいれるのを忘れたので、外にカニカマさいてのせました。
- 7
チーズをいれてもいいかとおもいます。
コツ・ポイント
今回オーブントースターで焼きました。油であげてもいいかとおもいますが、油であげるときはなかのタネの水分が油で破裂しないように注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20603410