無添加&安心おやつ♪手作り干し芋

くらし*リラックス
くらし*リラックス @cook_40254110

娘は干し芋大好き!でも買うと高い…市販品のようにはいかないけど、十分美味しい干し芋ができました
このレシピの生い立ち
むすめが干し芋をたくさん食べたかったから笑笑

無添加&安心おやつ♪手作り干し芋

娘は干し芋大好き!でも買うと高い…市販品のようにはいかないけど、十分美味しい干し芋ができました
このレシピの生い立ち
むすめが干し芋をたくさん食べたかったから笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ 大2本

作り方

  1. 1

    サツマイモは甘い品種を選んで買います。よく見ると樹液のようなベタベタした蜜がしみているお芋は甘いですよ。

  2. 2

    活力鍋(圧力鍋)の底1〜2センチ水を入れ、ザルを入れ、お箸がスーッと入るくらい柔らか蒸します。普通に蒸しても大丈夫です。

  3. 3

    冷めたら皮を剥き、五ミリくらいの厚さに切ります。クッキングペーパーに並べます

  4. 4

    天日で干します。わたしはキャンプ用品のコレ。ホコリが入らないし便利。

  5. 5

    2.3日後、かたく崩れないようなら完成!そのまでも美味しいのですがバターで軽く焼いても美味しい、熱々を食べて欲しい!

  6. 6

    スティック状にカットすると、小さな子でも、食べやすいです(^^)安心して食べさせてあげてください

コツ・ポイント

乾くと縮みます!そこを計算しながら好みの厚さにカットしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらし*リラックス
に公開
食事は体と心を育て、人を繋ぐ大切な時間。なんとなく食べるより、毎日、美味しく!楽しく!食べたいです(^^) でも、仕事もあるし、自分の時間も作れるように『時短』『洗い物減らし』『安さ』も大事にしています。一人暮らしを始めた息子でも簡単に作れてバランス良く食べられるように、レシピを考えました。よろしくお願いしまーす!
もっと読む

似たレシピ