大根の茎(葉)とちりめんのチャーハン

ランドママ
ランドママ @cook_40191106

大根茎捨てないで!子供も食べれるカルシウムたっぷりチャーハン
このレシピの生い立ち
昼ごはんに小松菜があったので小松菜とちりめんのチャーハンを作ろうと思ったら大根の茎があったので(いつもは茎でふりかけをつくってます。)これでも美味しいかもと作ってみたらハマりました。

大根の茎(葉)とちりめんのチャーハン

大根茎捨てないで!子供も食べれるカルシウムたっぷりチャーハン
このレシピの生い立ち
昼ごはんに小松菜があったので小松菜とちりめんのチャーハンを作ろうと思ったら大根の茎があったので(いつもは茎でふりかけをつくってます。)これでも美味しいかもと作ってみたらハマりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の茎(大根1本に付いている分) 1束
  2. たまご 1個
  3. ちりめん 好みの量
  4. オリーブオイル(サラダ油) 少々
  5. 塩胡椒 適量
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 醤油 ひとまわし
  8. ごま ひとまわし
  9. ご飯 茶碗2杯分
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の茎又は葉(大根購入の際に付いているものでok)をみじん切りにしておく

  2. 2

    卵を溶いておく

  3. 3

    鍋に油(オリーブオイル、サラダ油等)を入れ溶いたたまごを炒り卵にする

  4. 4

    卵が半熟くらいになったら大根の茎葉を入れ炒め、炒まったら(シャキシャキ感が残る位)ちりめん、ご飯も入れ炒める

  5. 5

    ❹に塩胡椒、ほんだしを入れ、醤油、ごま油もサッと入れ最後にごまを入れて完成

コツ・ポイント

大根の茎はシャキシャキ感が残った方が美味しいかもです
茎、葉、ちりめんはお好きな量で大丈夫ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ランドママ
ランドママ @cook_40191106
に公開

似たレシピ