かぼちゃの煮付リメイク☆ゴマ団子

Sachihato
Sachihato @cook_40132689

しっとり甘〜いカボチャがゴマ団子にピッタリ!おやつにオススメです。
このレシピの生い立ち
甘めに作ったかぼちゃの煮付けが余ってしまい、何かないかなーと思いついたレシピです。
フィリピンでは「ブッチ」と呼ばれる人気のスイーツで、夫の好きなおやつということもあり、作ってみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

かぼちゃの煮付リメイク☆ゴマ団子

しっとり甘〜いカボチャがゴマ団子にピッタリ!おやつにオススメです。
このレシピの生い立ち
甘めに作ったかぼちゃの煮付けが余ってしまい、何かないかなーと思いついたレシピです。
フィリピンでは「ブッチ」と呼ばれる人気のスイーツで、夫の好きなおやつということもあり、作ってみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃの煮付け ある分だけ
  2. 砂糖(かぼちゃ餡用) お好みで
  3. もち粉(あれば白玉粉) 60g
  4. 米粉(あれば白玉粉) 20g
  5. 砂糖 15g
  6. 少々
  7. 適量
  8. 白ゴマ 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    余ったかぼちゃの煮付けをフォークなどで潰し、砂糖を加えて煮つめます。カボチャに水分がない場合は水を加えて煮ます。

  2. 2

    もち粉、米粉、砂糖、塩を混ぜ、水を加えて耳たぶくらいの柔らかさになるまで捏ねます。

  3. 3

    2で作ったタネを一口大よりも一回り大きいサイズに切り分け、団子状に丸めます。

  4. 4

    団子状のタネの真ん中を凹ませ(深めのお椀みたいな形にする)、カボチャ餡を入れて、穴を閉じる様にして丸い形に整えます。

  5. 5

    団子のまわりに白ゴマを付けます。(トンカツにパン粉をまぶすような要領で)

  6. 6

    ゴマ団子を油で揚げます。きちんと火が通る前にゴマが焦げるのを防ぐため、低温でゆっくり揚げると良いです。

コツ・ポイント

餡を包む際、餡が多すぎたり皮が薄すぎると、餡が飛び出てしまうとび出てしまうので要注意です。ちょっと少ないかなーと思う量から始めて、調整していくと良いと思いますヽ(*´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sachihato
Sachihato @cook_40132689
に公開
フィリピンの家庭料理をメインに紹介しています。作り方の動画をyoutubeに上げているので、是非観てみてください♪アカウント: sachiko hatori
もっと読む

似たレシピ