【桜餅】簡単に出来てやっぱり美味しい

薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
神奈川県

鹿児島のさくらの開花宣言に合わせてお祝いです(笑)
このレシピの生い立ち
年に何回も作る桜餅(笑)投稿していなかったのが信じられない。

【桜餅】簡単に出来てやっぱり美味しい

鹿児島のさくらの開花宣言に合わせてお祝いです(笑)
このレシピの生い立ち
年に何回も作る桜餅(笑)投稿していなかったのが信じられない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分
  1. 道明寺粉 200g
  2. 桜葉 作りたい枚数
  3. つぶ餡 適量

作り方

  1. 1

    桜の葉の塩漬けは塩出しをする。
    つぶ餡は丸めておく。道明寺粉も同量の水で炊いて丸めておく。

  2. 2

    ご飯につぶ餡をのせて包む。

  3. 3

    桜葉にのせて巻いて出来上がり。

  4. 4

    今回は冨澤商店のピンクの道明寺粉を使いました。

  5. 5

    炊き上がったら少し練ってもちもちにしておきましょう⁉️

コツ・ポイント

道明寺粉は炊き上がったら すぐに混ぜましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
に公開
神奈川県
「食べたい時は…作っちゃおう~♪」(*^^*)
もっと読む

似たレシピ