豚バラ肉の冷凍保存方法

♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643
スーパーの豚バラ肉はお安くていいのですが臭みが気になるので(^ω^;)&冷凍保存するのに小分けしておけば便利かと。
このレシピの生い立ち
臭み取りと冷凍保存を兼ねての保存方法として試して見たら臭みもなく小分けする事で使いやすくなったので買い出し後はこの処理方法です。
敢えて切らずにお料理の用途に合わせられる様、長いまま保存してます(*^^*)
豚バラ肉の冷凍保存方法
スーパーの豚バラ肉はお安くていいのですが臭みが気になるので(^ω^;)&冷凍保存するのに小分けしておけば便利かと。
このレシピの生い立ち
臭み取りと冷凍保存を兼ねての保存方法として試して見たら臭みもなく小分けする事で使いやすくなったので買い出し後はこの処理方法です。
敢えて切らずにお料理の用途に合わせられる様、長いまま保存してます(*^^*)
作り方
- 1
臭みが気になるのでお酒に暫く漬けておきます。
途中で上下ひっくり返して満遍なく漬け込みます。 - 2
ラップを敷いてボウルから取り出した豚バラ肉を並べ(今回は100gずつ)塩麹を塗りたくりますw
- 3
使用しているのはコチラ。
塩麹にはお肉やお魚を柔らかくしてくれる効果が有る調味料です。 - 4
塗りたくったらこんな感じです(´﹀`)
- 5
ラップの四方をお肉に巻き付けます。
- 6
ジッパーバッグに収まり易い様に半分に折り畳みます。
- 7
100gの4つ分です。
- 8
お酒に漬け込んだ後( ̄▽ ̄;)
ドリップが凄いです汗
コレが臭みの元になります(>_<) - 9
4つ分をジッパーバッグに入れ真空状態にして日付けをシールに書いて貼って冷凍保存します。使う分だけ取り出して調理OK!
コツ・ポイント
とにかくスーパーの安売り豚バラ肉の臭みと保存を何とかすべく思い付いた保存方法です(^ω^;)
塩麹を使うことによってお肉も柔らかくなります(´﹀`)
似たレシピ
-
-
ステーキソースの冷凍方法♪&解凍方法♪ ステーキソースの冷凍方法♪&解凍方法♪
ステーキソースは沢山作って冷凍すると良いですよ♬買ったやつでも♡賞味期限が気になら無い♬この方法だと解凍も便利です♪ 飛んでぶー -
-
-
-
-
余った大葉は冷凍保存♪パラパラ解凍方法 余った大葉は冷凍保存♪パラパラ解凍方法
まとめて冷凍すると使いにくいから小分けして生のまま冷凍が便利♪揉みほぐすだけでパラパラ使いやすい!見切り品の消費に pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20607047