非常食〜2日目夜〜

茂原市保健センター @cook_40312746
発災後1週間前後の時期を想定したレシピです。
炊き出し等にご活用ください。
#防災 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
災害時は栄養バランスが崩れがちになります。
災害時に不足しがちな栄養素に配慮した献立を作成しました。
非常食〜2日目夜〜
発災後1週間前後の時期を想定したレシピです。
炊き出し等にご活用ください。
#防災 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
災害時は栄養バランスが崩れがちになります。
災害時に不足しがちな栄養素に配慮した献立を作成しました。
作り方
- 1
【ひじきサラダの作り方】
ひじきは水で戻す。
キャベツとにんじんは千切りにし、塩を振ってしんなりさせる。 - 2
ハムは千切りにする。
材料をドレッシングで和える。 - 3
【豚汁の作り方】
大根とにんじんはいちょう切り、豆腐はさいの目切り、こんにゃくは色紙切り、長ねぎは小口切りにする。 - 4
鍋に水と具材を入れ、やわらかくなったら調味する。
- 5
非常食〜2日目朝〜
ホットドッグ
牛乳
スクランブルエッグ
チーズ - 6
非常食〜2日目昼〜
ごはん
さば水煮
ひじきサラダ
豚汁
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー:624kcal
たんぱく質:29.0g
ビタミンB1:0.38mg
ビタミンB2:0.43mg
ビタミンC:29mg
似たレシピ
-
-
魚を丸ごと!鯖とキャベツの白味噌煮 魚を丸ごと!鯖とキャベツの白味噌煮
【管理栄養士監修】栄養豊富で成長期にオススメの食材、青魚。缶詰を上手に活用して魚を手軽に美味しくいただきましょう♪ スクスクのっぽくん -
節約レシピ1日目@昼【9/22~28】 節約レシピ1日目@昼【9/22~28】
1週間分の食材を有効に活用したレシピをupしていきます♪食費管理のため、食材はできるだけまとめ買いするようにします。 dkuro888
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20607235