非常食〜2日目夜〜

茂原市保健センター
茂原市保健センター @cook_40312746
千葉県茂原市

発災後1週間前後の時期を想定したレシピです。
炊き出し等にご活用ください。
#防災 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
災害時は栄養バランスが崩れがちになります。
災害時に不足しがちな栄養素に配慮した献立を作成しました。

非常食〜2日目夜〜

発災後1週間前後の時期を想定したレシピです。
炊き出し等にご活用ください。
#防災 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
災害時は栄養バランスが崩れがちになります。
災害時に不足しがちな栄養素に配慮した献立を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん
  2.  白飯 360g
  3. さば水煮
  4.  さば水煮缶 1缶
  5. ひじきサラダ
  6.  干しひじき 4g
  7.  ロースハム 20g
  8.  キャベツ 100g
  9.  にんじん 10g
  10.  塩 少々
  11.  ドレッシング 6g
  12. 豚汁
  13.  豚肉 40g
  14.  大根 20g
  15.  にんじん 16g
  16.  豆腐 30g
  17.  こんにゃく 30g
  18.  長ねぎ 20g
  19.  サラダ油 1g
  20.  みそ 16g
  21.  和風だし 2g
  22.   300cc

作り方

  1. 1

    【ひじきサラダの作り方】
    ひじきは水で戻す。
    キャベツとにんじんは千切りにし、塩を振ってしんなりさせる。

  2. 2

    ハムは千切りにする。
    材料をドレッシングで和える。

  3. 3

    【豚汁の作り方】
    大根とにんじんはいちょう切り、豆腐はさいの目切り、こんにゃくは色紙切り、長ねぎは小口切りにする。

  4. 4

    鍋に水と具材を入れ、やわらかくなったら調味する。

  5. 5

    非常食〜2日目朝〜
    ホットドッグ
    牛乳
    スクランブルエッグ
    チーズ

  6. 6

    非常食〜2日目昼〜
    ごはん
    さば水煮
    ひじきサラダ
    豚汁

コツ・ポイント

【1人分栄養価】
エネルギー:624kcal
たんぱく質:29.0g
ビタミンB1:0.38mg
ビタミンB2:0.43mg
ビタミンC:29mg

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茂原市保健センター
に公開
千葉県茂原市
千葉県茂原市保健センターの管理栄養士が作成した生活習慣病予防など健康に役立つレシピや、地元食材を使った地産地消レシピ、健康生活推進員さんと一緒に考えたレシピなどをご紹介しています。保健センターには、管理栄養士のほか保健師や歯科衛生士などの専門職が在籍しており、皆様の健康をサポートしています。http://www.city.mobara.chiba.jp/
もっと読む

似たレシピ