作り方
- 1
春菊は洗浄して葉を摘み食べやすく切る
- 2
りんごは縦に4等分に切ってから薄切りにする
塩水にサッと通しザルに上げる - 3
ボウルに調味料を合わせてドレッシングを作る
- 4
食べる直前に
ドレッシングのボウルに春菊とりんごを入れて混ぜ合わせて
皿に盛り黒こしょうを添える - 5
茎のメニュー
・ガーリックソテー
レシピID20504736
・ペペロンソテー
レシピID20457507
コツ・ポイント
りんごの甘味があるので砂糖やはちみつは入れてません。
茎も入れる場合は斜め薄切りにして混ぜても、
サッと茹でて使用してもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春菊サラダ リンゴ人参ドレッシング 春菊サラダ リンゴ人参ドレッシング
抗酸化対策☆冬に美味しい春菊と、リンゴと人参を合わせて、抗酸化さらにアップで頂きます!春菊は関西と関東と種類が違います 築山紀子 -
プラス1品☆春菊と林檎のサラダ プラス1品☆春菊と林檎のサラダ
春菊の香りとリンゴが爽やかなサラダです。「食べる風邪薬」とも言われる薬膳効果のある春菊をサッと茹でてたっぷりといただきます! ぶらんちレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608402