食感も良い牛小間切れで作る我が家の肉味噌

なあもも @cook_40293223
幼児も大人も大好きなレシピです。
1週間は日持ちします。
途中生姜が強く感じると思いますが、完成したら程よくなります。
このレシピの生い立ち
テレビで熊本のあか牛丼の紹介をしていたのを見て肉味噌が乗っていると聞き、肉味噌が食べたくなり自分なりに調味料の配分は考えて作ってみました。
食感も良い牛小間切れで作る我が家の肉味噌
幼児も大人も大好きなレシピです。
1週間は日持ちします。
途中生姜が強く感じると思いますが、完成したら程よくなります。
このレシピの生い立ち
テレビで熊本のあか牛丼の紹介をしていたのを見て肉味噌が乗っていると聞き、肉味噌が食べたくなり自分なりに調味料の配分は考えて作ってみました。
作り方
- 1
牛肉の細切れは食感があった方が美味しいので少し荒めに刻む
- 2
生姜、ネギをみじん切りにする。
こちらも荒めがおススメです。 - 3
鍋に水を700ml入れ沸騰したら牛肉と酒を入れる。(火は中火)
少しするとアクが出るのでアクを取る、 - 4
アクを取ったらネギとしょうがを入れ弱火に変える。
- 5
弱火で5分煮たら★を入れて水分がほぼ無くなるまでたまにかき混ぜながら1時間程度弱火で煮込む
コツ・ポイント
簡単に美味しい自家製肉味噌ができます。
ネギは白ネギの場合は1本です。
お肉は安い国産の少し脂身がついている小間切れを使うのがオススメです。
小間切れを使う事によりおかず感もでます。
最後の水分が飛ぶ頃焦げないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
食感が楽しい♪胡瓜と蓮根の肉みそ生姜炒め 食感が楽しい♪胡瓜と蓮根の肉みそ生姜炒め
たっぷりのきゅうりを使った、食感も楽しめるヘルシーなそぼろ炒めです!千切り生姜を加えることで、爽やかな風味も楽しめます◎ pomu◎ -
-
つくりおき 混ぜるだけ簡単肉みそそぼろ つくりおき 混ぜるだけ簡単肉みそそぼろ
つくりおきおかず(冷蔵1週間、冷凍1ヶ月)混ぜるだけで簡単!ごはん、お豆腐、麺類などアレンジ可能。メモ代わりayk720
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608478