白身魚のムニエル

稀菜の料理教室♡
稀菜の料理教室♡ @cook_40242837

舌平目がなかなか売ってないので、白身魚ならなんでもいいと思います
今日は鱈を使ったムニエルです!
このレシピの生い立ち
はーい
今日もウザイ稀菜先生の料理教室です!!!

白身魚のムニエル

舌平目がなかなか売ってないので、白身魚ならなんでもいいと思います
今日は鱈を使ったムニエルです!
このレシピの生い立ち
はーい
今日もウザイ稀菜先生の料理教室です!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 4本
  2. 塩・胡椒 格少々
  3. 強力粉 適量
  4. バター 20g +10g
  5. サラダ油 大さじ1x2回
  6. 粉チーズ 適量
  7. トマト 1個
  8. 玉葱 大さじ2
  9. ニンニク 1個
  10. サラダ油 大さじ1
  11. トマトフォンデュ 大さじ4
  12. イタリアンセリ 少々
  13. 付け合わせ
  14. 粉ふきイモ あれば

作り方

  1. 1

    本日の材料です。

  2. 2

    アスパラガスの根元の硬い部分を取り除き、塩少々(分量外)を入れた熱湯で茹で、冷水に取って水気を切ります。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱してニンニクを炒め、玉葱を加えて炒め合わせます。

  4. 4

    玉葱に油回ればトマトを加えて強火で煮詰めます、ソース状になれば塩・胡椒をして火を止めます。

  5. 5

    白身魚の両面に塩・胡椒・薄力粉をまぶして余分な粉を払い落とします。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を弱火で熱してバター10gを入れ、泡立ってきたら中火にして。

  7. 7

    白身魚の皮の方を下にして入れます。
    魚の位置を動かしながらこんがり焼き色がついたら裏返します。

  8. 8

    両面カリッと焼き上げて取り出します。

  9. 9

    白身魚にトマトフォンデュを塗り、アスパラガスを乗せて、粉チーズを全体に振り!
    200度のオーブンに入れて。

  10. 10

    軽く焼き色がつくまで焼きます。

  11. 11

    フライパンにバター20gを入れて熱し茶色く色づけばレモンを絞り入れて。

  12. 12

    パセリを加えて、盛り付けたムニエルにかけて。

  13. 13

    完成です。

コツ・ポイント

4 長時間煮込んだりせず生のフレッシュ感を生かして
短時間で仕上げるソースです!
5 粉はしっかり叩いて!なるべく薄く均等につけること
ダマになったり、衣が暑いと焼き上がった時見た目も
口当たりも悪いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
稀菜の料理教室♡
に公開
まれなによるマレナのための稀菜の料理教室です!!!ブログ稀菜の大冒険もよろしくです(*'ω'*)http//marena3332.bolg.fc2.comプロフィール家庭用アンドロイドT800marena趣味は!料理・食べ歩き・旅行・ドールハウス鉄道・映画・ドラクエ各種イベント系などなど!そういう風にジョン・コナーにプログラムされました!
もっと読む

似たレシピ