大豆コロッケ

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

良質なタンパク質を豊富にとれる一品です!
このレシピの生い立ち
道と北海道食生活改善推進協議会との協働で作成した道内各地の伝承のレシピ集「北海道伝承食文化」掲載レシピです。
考案者:佐藤道子様

大豆コロッケ

良質なタンパク質を豊富にとれる一品です!
このレシピの生い立ち
道と北海道食生活改善推進協議会との協働で作成した道内各地の伝承のレシピ集「北海道伝承食文化」掲載レシピです。
考案者:佐藤道子様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 大豆 250g
  2. ごぼう 1本
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ひじき(乾燥) 5g
  6. セリ 少々
  7. 2個
  8. 薄力粉 50g
  9. 少々
  10. 片栗粉 少々
  11. 砂糖 大さじ2
  12. たれ
  13. 醤油 大さじ3
  14. 少々
  15. 砂糖 大さじ2
  16. ケチャップ 大さじ1
  17. 少々
  18. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    大豆は一昼夜水に浸けたものをザルにあげ、水切りをしておく。

  2. 2

    1をミキサーにかけ、よくつぶしたら卵を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ごぼう、人参、水で戻したひじき、玉ねぎ、パセリはそれぞれみじん切りにする。

  4. 4

    2に3を加え、砂糖、塩、薄力粉を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    4を丸め、1cmくらいの厚さにして油で揚げる。

  6. 6

    醤油、酢、砂糖、ケチャップを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  7. 7

    5を器に盛り、6をかける。

コツ・ポイント

大豆をミキサーにかけるとき、途中で卵を入れると回転がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ