パスカルの栗粉のパスタ クリームソース

子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563

栗粉の栗そのものとは違ったカカオのような芳香はクリームやチーズと相性ぴったり。好きな人は必ずクセになる味※ヴェジタリアン
このレシピの生い立ち
栗粉のパスタが食べたくて、風味を生かせるソースを考えました

パスカルの栗粉のパスタ クリームソース

栗粉の栗そのものとは違ったカカオのような芳香はクリームやチーズと相性ぴったり。好きな人は必ずクセになる味※ヴェジタリアン
このレシピの生い立ち
栗粉のパスタが食べたくて、風味を生かせるソースを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ
  2. 栗粉 60g
  3. 強力粉 60g
  4. 60ml前後
  5. ソース
  6. バター 15g
  7. 生クリーム 100ml
  8. パルミジャーノチーズ 好きなだけ
  9. 胡桃(あれば) 大さじ1程度
  10. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    パスタの材料を混ぜ、滑らかになるまで練る。時間があれば乾燥しないようにして1時間ほど寝かせる

  2. 2

    生地を伸ばして、切手サイズに切る(形はあまり気にしなくていいが少し厚めの生地にするほうがいい)

  3. 3

    胡桃は軽く炒る

    パスタを茹でる

    フライパンにバターを入れ中弱火にかけ溶けたら生クリームを入れて煮立たせる

  4. 4

    パスタとソースを和えて塩味を整える。

    パルミジャーノ、胡桃を乗せ、胡椒を挽いてサーブする

コツ・ポイント

※パスタの生地はボロボロと切れやすいので、打ち粉を多めにうつといい
※胡桃の代わりにヘーゼルナッツでもいい
※生クリームの代わりに少し煮詰めた牛乳にすると優しい味わいになる
※チーズはパルミジャーノ以外にペコリーノなどでもいい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563
に公開
小さな野菜料理研究家。東京、オーストラリア全域、南フランス、北イタリアが生活の拠点。地球にやさしい、環境にやさしい、体にやさしい、心がよろこぶ料理がテーマ。*肉・化学調味料・電子レンジ不使用参考にしていただけたら嬉しいけれど、主に自分用のメモとして書いているので、断りなく分量や材料など書き変えてしまうこともあります。
もっと読む

似たレシピ