おうちでピクニック気分可愛いいなり寿司

おなかがぺこりん
おなかがぺこりん @cook_40283044

いなり寿司って定期的に食べたくなります。

普通のいなり寿司に春らしくカニカマと枝豆をのせてみました。

このレシピの生い立ち
桜の花や菜の花などで春っぽくしたかったのですが、高すぎて買えないので、お手頃価格でどこでも手に入る冷凍枝豆とカニカマで彩りよくしました。

おうちでピクニック気分可愛いいなり寿司

いなり寿司って定期的に食べたくなります。

普通のいなり寿司に春らしくカニカマと枝豆をのせてみました。

このレシピの生い立ち
桜の花や菜の花などで春っぽくしたかったのですが、高すぎて買えないので、お手頃価格でどこでも手に入る冷凍枝豆とカニカマで彩りよくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. すし揚げ 8枚
  2. ☆出し汁 300CC
  3. ☆砂糖 大さじ5
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. 冷凍枝豆又は枝豆 適量
  7. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    カニカマは7から8等分くらいに小さく切る。

    冷凍枝豆は自然解凍しておく。

  2. 2

    フライパンにたくさんの水を入れて、中火で沸騰したら、すし揚げを入れて、1分煮詰め油抜きをする。

  3. 3

    ザルに入れて水で洗い、すし揚げをぎゅっと絞り水気を切る。

    すし揚げを半分に切る。

  4. 4

    同じフライパンにすし揚げと☆を入れて、中火で汁気がほとんど無くなる位まで煮詰める。

  5. 5

    お好みの味付けにした酢飯を詰めて、

    カニカマと枝豆をのせる。

コツ・ポイント

カニカマと枝豆がない方は省いても十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おなかがぺこりん
に公開
https://instabio.cc/3090215sBsptg介護職員初任者研修の資格あり訪問介護では、高齢者向けの栄養バランスの良い食事作りをしていました。簡単に作れる節約レシピやダイエット料理が得意。釣りガールで、たまに自身が釣った魚料理もブログで紹介しています。将来の夢は自身のレシピが雑誌に掲載されること、そして料理本を出版することです。
もっと読む

似たレシピ