グルテンフリー焼かないスノーボール

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

グルテンフリー、乳製品不使用です。
ココナッツオイルの特性を活かしオーブンで焼かずに仕上げています。 
ヴィーガン対応

このレシピの生い立ち
いつも作るグルテンフリーポルボロンの材料を太白ごま油からココナッツオイルに変えました。
ココナッツオイルに変えることでオーブンで焼く時間を省略し作りやすくしました。

グルテンフリー焼かないスノーボール

グルテンフリー、乳製品不使用です。
ココナッツオイルの特性を活かしオーブンで焼かずに仕上げています。 
ヴィーガン対応

このレシピの生い立ち
いつも作るグルテンフリーポルボロンの材料を太白ごま油からココナッツオイルに変えました。
ココナッツオイルに変えることでオーブンで焼く時間を省略し作りやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25〜30個分
  1. 玄米粉 または 米粉 150g
  2. おからパウダー 80g
  3. アーモンドパウダー 100g
  4. 粉糖 大さじ3
  5. ココナッツオイル 140cc
  6. ニラエッセンス 2〜3滴
  7. 自然塩 ひとつまみ
  8. 仕上げ用粉糖 40g

作り方

  1. 1

    玄米粉、おからパウダー、アーモンドパウダーをフライパンに入れて弱火と中火の間くらいの火加減で乾煎りする。

  2. 2

    焦がさないように絶えずスパチュラなどで混ぜ続けて10〜15分ほんのり色付くまで煎り、冷ましておく。

  3. 3

    ※粉類を乾煎りする時に焦げそうな場合は火から一旦下ろしたり、火加減を弱くして調節してください。

  4. 4

    ココナッツオイルは瓶ごと湯煎にかけて溶かしておく。

  5. 5

    ココナッツオイルに粉糖を加えてホイッパーでよく混ぜる。

  6. 6

    5に冷ました粉類、自然塩、バニラエッセンスを加えてよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    混ぜ合わせた生地を直径3cmに丸めてクッキングシートを敷いたバットの上にくっ付かないように並べる。

  8. 8

    ※手のひらでギュッと握ってまとめてから丸めると崩れにくいです。

  9. 9

    ※ココナッツオイルが固まってまとまりにくくなってきたら手のひらで生地を捏ねて体温で柔らかくするとまとめやすくなります。

  10. 10

    バットごと冷蔵庫に入れて1時間冷やし固める。

  11. 11

    ビニール袋に仕上げ用の粉糖を入れて固めた生地を中に入れて全体にまぶす。

  12. 12

    ※ココナッツオイルは20℃以上で溶けてくるので夏場は出来上がったスノーボールは冷蔵庫に入れてください。

  13. 13

    写真のピンクのものは粉糖に桜パウダーを混ぜました。

  14. 14

    ※アールグレイ茶葉大さじ2を工程6で一緒に混ぜると紅茶味になります。

  15. 15

    元レシピ
    グルテンフリー乳製品不使用!ポルボロン
    レシピID20204519

コツ・ポイント

粉糖を抹茶パウダーや純ココアパウダーに変えても◎
使い捨てゴム手袋をはめると丸めやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ