ほっこり♪『冬野菜のクラムチャウダー』

フレシャスレシピ
フレシャスレシピ @cook_40122020

旬の野菜を使った、ほっこりヘルシーなクラムチャウダー♪
あさりとかつお節でうまみを引き出しました。
このレシピの生い立ち
寒い日に食べたくなるあさりのクラムチャウダー。
かつお節だしを使うことによって、やさしい味わいになります。

ほっこり♪『冬野菜のクラムチャウダー』

旬の野菜を使った、ほっこりヘルシーなクラムチャウダー♪
あさりとかつお節でうまみを引き出しました。
このレシピの生い立ち
寒い日に食べたくなるあさりのクラムチャウダー。
かつお節だしを使うことによって、やさしい味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 30g
  2. 小麦粉 大2
  3. 牛乳 200g
  4. 小1/2
  5. セリ 適宜
  6. にんじん 50g
  7. たまねぎ 100g
  8. セロリ 20g
  9. ごぼう 50g
  10. れんこん 50g
  11. さつまいも 100g
  12. 【A】
  13. フレシャス(天然水) 300cc
  14. かつお節 2パック(ティーバッグに入れる)
  15. 【B】
  16. フレシャス(天然水) 100cc
  17. あさり殻付き 300g

作り方

  1. 1

    鍋にフレシャス(天然水)、かつお節を入れて沸騰直前に火を止める。
     冷めたらボウルにこす。・・【A】

  2. 2

    【A】の鍋に、洗ったあさり、フレシャス(天然水)を入れて加熱し、アサリの口が開いたら汁とあさりに分ける。・・【B】

  3. 3

    にんじん、たまねぎ、セロリは色紙切り、ごぼうは四つ割り、れんこんはいちょう切り、さつまいもは角切りにする。

  4. 4

    別の鍋にバターと(3)を入れて炒め、小麦粉を加えてさらに炒める。

  5. 5

    (4)に【A】と【B】の汁に加え、具材に火が通るまで煮る。

  6. 6

    牛乳を加え塩で味を調えて、【B】のあさりを戻し入れる。
     最後にパセリを添える。

コツ・ポイント

ティーバッグでだしのベースのかつお節をひくと、だしがらをこす手間が省けて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フレシャスレシピ
に公開
お料理の味を引き立てる、フレシャスの天然水を使ったレシピをご紹介♪野菜やお肉などの食材を選ぶように、お水にもこだわってみませんか?「お料理初心者の方でも簡単に」をテーマに、おもてなし料理や、お菓子、パンを作るお料理教室を自宅で開催する山崎直子さんとコラボしたフレシャスレシピを是非お試しください。フレシャス公式HP:https://www.frecious.jp/
もっと読む

似たレシピ