レーズン酵母 ストレート法で作るあんぱん

みみはる39 @cook_40209080
レーズン酵母液で作るふわふわパン。中に餡子をつめてあんパンにしました。
このレシピの生い立ち
イーストが手に入らなくなったので、レーズン酵母を作りました。子供のリクエストであんぱんになりました。ノーマルでもふわふわ。アレンジしやすい生地なのでレーズンパンやリンゴパン等色々できます。
レーズン酵母 ストレート法で作るあんぱん
レーズン酵母液で作るふわふわパン。中に餡子をつめてあんパンにしました。
このレシピの生い立ち
イーストが手に入らなくなったので、レーズン酵母を作りました。子供のリクエストであんぱんになりました。ノーマルでもふわふわ。アレンジしやすい生地なのでレーズンパンやリンゴパン等色々できます。
作り方
- 1
粉類をざっと混ぜて、酵母液を加えて混ぜ、オリーブオイルを加えて混ぜ、まとまってきたらこねる。
- 2
捏ねたら丸めてボールにシャワーキャップをして一次発酵。(冬場で一晩)
- 3
二倍に膨らんだらガス抜きをして6等分して、ベンチタイム10分。
- 4
丸めて薄く広げて真ん中に餡子をのせて包んで二次発酵。寒い時期は熱湯を入れたボウルをオーブンに入れ、そこで発酵させると良い
- 5
上に黒ゴマをちらして、190℃〜200℃で13分程焼く。
コツ・ポイント
水分はトータル130gくらい。酵母液が足りない時は豆乳で補填!
生地がべたつく時は粉を少し足す。
似たレシピ
-
-
-
レーズン酵母液ストレート法★おからパン レーズン酵母液ストレート法★おからパン
レーズン酵母を贅沢に使い、どっしりと味わい深いパン。おからが入って食物繊維、カルシウムも摂れてヘルシー。 eigokobo -
-
レーズン酵母 パンドカンパーニュ レーズン酵母 パンドカンパーニュ
レーズン酵母で美味しいパンを作る日常を始めたくて作りました。レーズン酵母液はレシピID:20292762を参考にしました。masama0310
-
-
レーズンも活用!レーズン酵母のワッフル♪ レーズンも活用!レーズン酵母のワッフル♪
レーズン酵母液使用のふんわり&もっちりワッフル。酵母を起こしたレーズンも一緒に練りこむのでふんわりあまーい風味がします♪ ちばと -
レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン レーズン酵母ストレート法スペルト小麦パン
レーズン酵母を作ったレーズンも入れてストレート法でパンを焼きました。スペルト小麦を使ってグルテンも控えて! みみはる39 -
自家製リンゴレーズン酵母~元種つくりまで 自家製リンゴレーズン酵母~元種つくりまで
りんごとレーズンのW酵母でより強い酵母液に♪木村美穂子さんの「しあわせ自家製酵母ぱん」を参考に作りました。 くっくみっぽ -
-
レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン
レーズン酵母液を作って残ったレーズンには強い酵母エキスを含んでます。絞り切って濾過をしない場合には、無駄なく使い切り! ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20635054