もっちりじゃがもち

☆mint
☆mint @cook_40128747

じゃがいもをすりおろして作る、もっちりとしたお好み焼き風です。
このレシピの生い立ち
秋に収穫したじゃがいもが春になり暖かくなり芽が出始めました。処分するにはもったいないので芽の部分を大きめにえぐり取り除いて、かんたんに美味しく…

もっちりじゃがもち

じゃがいもをすりおろして作る、もっちりとしたお好み焼き風です。
このレシピの生い立ち
秋に収穫したじゃがいもが春になり暖かくなり芽が出始めました。処分するにはもったいないので芽の部分を大きめにえぐり取り除いて、かんたんに美味しく…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 4〜5個
  2. わけぎ(ネギでも良い) 適量
  3. 紅生姜 適量
  4. とろけるチーズ 適量
  5. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてからすりおろし、ボールの上にザルをのせ、すったじゃがいもを空け水分を濾します。

  2. 2

    わけぎ、紅生姜を刻んでおく。

  3. 3

    ボールにたまった水分はしばらくするとボールの底に白いトロッとしたデンプンが沈殿します。

  4. 4

    上澄み液をそっと捨てて沈殿したデンプンは片栗粉として使用します。

  5. 5

    水分を濾したじゃがいも、わけぎ、紅生姜、とろけるチーズ、ボールの底に沈殿したデンプン、市販の片栗粉をよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンを温め、サラダ油をひき、タネを手で形成しながら、フライパンにならべ、中火で両面焼き上げる。

  7. 7

    お好みでソースや青のり、かつお節、マヨネーズをのせお好み焼き風に召し上がってください。

コツ・ポイント

じゃがいもをすりおろすとき、手まですりおろさないよう気をつけて行ってください。
じゃがいもの芽は深く取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ