レンジで簡単!豚キムチうどん

クレハ【クレラップ】
クレハ【クレラップ】 @kureha

レンジでお手軽に作れるやみつきうどんです。

このレシピの生い立ち
こちらのレシピは松山絵美さん考案です。
レンジで簡単にできる、お昼ごはんにぴったりなやみつきうどんを作りたくて考えました。

レンジで簡単!豚キムチうどん

レンジでお手軽に作れるやみつきうどんです。

このレシピの生い立ち
こちらのレシピは松山絵美さん考案です。
レンジで簡単にできる、お昼ごはんにぴったりなやみつきうどんを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉(360g)
  2. 豚バラ薄切り肉  100g
  3. キムチ  130g
  4. もやし  100g
  5. 卵黄  2個分
  6. 青ねぎ(小口切り)  お好みで
  7. 白いりごま  お好みで
  8. A
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  10. ごま油  大さじ1

作り方

  1. 1

    キムチは切れていないものを使用する場合は食べやすい大きさに切ります。豚バラ薄切り肉は6cm幅程度に切ります。

  2. 2

    耐熱ボウルに冷凍うどんを入れ、豚肉を広げのせ、その上にキムチをのせてAをかけます。

  3. 3

    ①にNEWクレラップをふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で10分加熱します。

  4. 4

    取り出して全体を混ぜます。

  5. 5

    もやしをのせて再度NEWクレラップをふんわりとかけ、電子レンジ(500W)で5分30秒加熱して混ぜます。

  6. 6

    器に盛り、お好みで青ねぎをのせて中央に卵黄を落とし、白いりごまを散らします。

コツ・ポイント

電子レンジや耐熱容器の種類、食材の大きさや温度などで加熱状態は変わります。うどんが解凍されていない部分があったり、食材に火が通っていない場合は、30秒ずつ追加加熱してください。加熱後は熱くなっているので、取り出す際は十分に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレハ【クレラップ】
に公開
クレハの家庭用品サイトのレシピも参考にしてくださいね♪http://kurelife.jp/top/index.php
もっと読む

似たレシピ