速攻!塩昆布で人参とピーマンのきんぴら

ねこの手も借りたい
ねこの手も借りたい @cook_40259129

とっても簡単な塩味のきんぴらです!
シャキシャキ食感と昆布の旨味がポイント♪
食卓の彩りに、あと1品に、お弁当にも☆

このレシピの生い立ち
醤油ベースのメインの時に違う風味のおかずを作りたくて。さっぱりと小鉢料理にぴったりです。
塩昆布とごまの相性抜群なレシピです。

☆すぐできるのに栄養も満点\(◎o◎)/!

速攻!塩昆布で人参とピーマンのきんぴら

とっても簡単な塩味のきんぴらです!
シャキシャキ食感と昆布の旨味がポイント♪
食卓の彩りに、あと1品に、お弁当にも☆

このレシピの生い立ち
醤油ベースのメインの時に違う風味のおかずを作りたくて。さっぱりと小鉢料理にぴったりです。
塩昆布とごまの相性抜群なレシピです。

☆すぐできるのに栄養も満点\(◎o◎)/!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1杯分
  1. ピーマン 3個
  2. 人参 1/2本(120g)
  3. 塩昆布 約大さじ2
  4. ごま 適量
  5. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンと人参を千切りにする。

  2. 2

    ごま油で炒める。
    人参から炒めて、しんなりしてきたらピーマンを加える。

  3. 3

    塩昆布を和えて、ごまをたっぷり振ったらできあがり☆

コツ・ポイント

千切りは適当でOK
にんじんの千切りって面倒だと思ってしまう…
だからスライサーを使うか太くても全然いいと思うんです(;^ω^)

人参やピーマンの量は好きなだけ、塩昆布も量によって調整して日々作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこの手も借りたい
に公開
お家で本格!お安く簡単に☆旦那さんがよく食べるので、家で安くてボリュームがあるものを模索するうちに、料理が好きになりました。メインはだいたい4人前作ります(^^;)夫はマヨネーズ、お酢嫌い…そんな中でいかに満足させられるか奮闘中です(^^)/☆私自身も食べるのが大好き♡自分と夫を満足させられるレシピを研究してます!料理は好きですが洗い物は嫌いです…
もっと読む

似たレシピ