ひな祭りに 簡単!はまぐりのお吸い物

6ばば @cook_40296672
ひな祭りパーティーにはまぐりのお吸い物はいかがですか?白だしで簡単にはまぐりのお吸い物が出来ます。
このレシピの生い立ち
ひな祭りパーティーにはまぐりのお吸い物を出したくて白だしで簡単に作りました。
ひな祭りに 簡単!はまぐりのお吸い物
ひな祭りパーティーにはまぐりのお吸い物はいかがですか?白だしで簡単にはまぐりのお吸い物が出来ます。
このレシピの生い立ち
ひな祭りパーティーにはまぐりのお吸い物を出したくて白だしで簡単に作りました。
作り方
- 1
はまぐりは塩水につけ
2〜3時間ほど砂抜きする
(水500mlに塩大さじ1〜2を入れ混ぜ塩水を作る) - 2
鍋に水1000mlと
よくこすり洗いした①のはまぐりを入れ火にかける
灰汁が出てきたらすくいとる - 3
軽く沸騰したら
酒 大さじ2
白だし 100mlを入れ
弱火で5分ほど煮る - 4
器に盛り
三つ葉を添えて完成 - 5
#ひな祭り
#ひな祭りパーティー
#簡単
#はまぐりのお吸い物 - 6
2022/03/04
「はまぐり」の人気検索でトップ10入りしました
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
調味料を入れてから弱火で煮ることではまぐりのお出汁が更に出て美味しくなります。味が薄い時はほんの少しだけ塩を入れて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物 白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物
白だしだけで簡単に味が決まるはまぐりのお吸い物です。三つ葉がいいアクセントに♪ひな祭りにも良いですよ♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640256