もっちり やわやわ レンチン!ういろう

3つ子のビッグボス @cook_40323975
お店のういろうより、ふんわりもちもち!
このレシピの生い立ち
雛まつりに2色で! 材料半分ずつで作りました!
作り方
- 1
耐熱ボウルにあんこ以外の材料全てを入れ、よくかき混ぜる。
- 2
タッパー容器に茶漉しで濾しながら入れる。濾した液体から大さじ1杯取り出し、別の容器であんこに混ぜておく。
- 3
ラップをして、600w4分レンチン!その後取り出してラップを外し、混ぜておいた液体入りのあんこをまんべんなく上にのせる。
- 4
ラップ無しで、600w2分レンチン!
- 5
取り出して粗熱を取り、しばらく冷蔵庫で冷やしてから容器から取り出す。
- 6
好きな形に切って、よく冷やして召し上がれ!
コツ・ポイント
材料は抹茶バ−ジョンです。桜色は抹茶無しで食紅を入れて下さい。
似たレシピ
-
レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡ レンジde簡単♡抹茶小豆ういろう♡
材料を混ぜて、レンジで9分30秒チン♪火を使わず、超簡単にもちもちういろうが出来ます♡抹茶とあずきの組み合わせがgood くまのブーフ -
端っこもやわらか☆レンジde抹茶ういろう 端っこもやわらか☆レンジde抹茶ういろう
レンジで作るういろうは端っこが固くなりがち。この方法で端っこまでやわらか~!モチモチぷるん、リピート間違いなし☆ にがうりーこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640559