コクッと深い味わい【ぶり大根】

味の兵四郎 @ajino_hyoshiro
骨までしゃぶりたくなるおいしさ!
味つけは「割烹がえし」だけで、あとはコトコト煮るだけ。
このレシピの生い立ち
コクがあって甘辛い味が魅力の【ぶり大根】。
本来、甘さと辛さのバランスが難しいのですが、「割烹がえし」を使えばそんなお悩みもありません。
コクッと深い味わい【ぶり大根】
骨までしゃぶりたくなるおいしさ!
味つけは「割烹がえし」だけで、あとはコトコト煮るだけ。
このレシピの生い立ち
コクがあって甘辛い味が魅力の【ぶり大根】。
本来、甘さと辛さのバランスが難しいのですが、「割烹がえし」を使えばそんなお悩みもありません。
作り方
- 1
大根は2cmの輪切りにして皮を厚めにむき、下茹でする。しょうがは薄くスライスする。
- 2
ぶりのあらはたっぷりの熱湯にサッとくぐらせ、氷水に取って、よく汚れを洗い落とす。
- 3
鍋に[1][2]と【A】を入れ、強火にかける。アクを取った後、落し蓋をして中火で30~40分ほど煮る。
- 4
煮汁が少なくなったら、煮汁を全体に回しかけて味をなじませる。
コツ・ポイント
大根を下茹でする時、お米を入れると臭みとアクが取れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640654