簡単♪セロリの塩昆布レモン和え

lili5963
lili5963 @cook_40052378

セロリの苦手な方でも塩揉みしてセロリ臭さをとってます。爽やかなので、お酒もなんでも合います。
このレシピの生い立ち
鎌倉の美味しいお店で友達が紹介しているのをみて食べてみたくなり、こんな感じ?と作ってみました。美味しすぎてお酒が進みます笑

簡単♪セロリの塩昆布レモン和え

セロリの苦手な方でも塩揉みしてセロリ臭さをとってます。爽やかなので、お酒もなんでも合います。
このレシピの生い立ち
鎌倉の美味しいお店で友達が紹介しているのをみて食べてみたくなり、こんな感じ?と作ってみました。美味しすぎてお酒が進みます笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 大きめ1本
  2. 塩昆布 一掴み
  3. 白だし 小さじ1
  4. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリは大きめ1本。スジをとって好きなように切ります。私は斜め切り。

  2. 2

    細かくしたあとは塩揉み(分量外:小さじ1/2)5分から10分放置

  3. 3

    ザルに開けて、水で洗ってから良くしぼる。
    そのあと、塩昆布、レモン汁、白だしで混ぜて完成。

コツ・ポイント

スジ取りをすると口当たりがいいです。節のところも外したほうがいいです。塩揉みした後は塩分を落としてから味付けして下さい。
レモンは多めでも〜白だしも少なめに入れて塩昆布と調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lili5963
lili5963 @cook_40052378
に公開
困ったときに利用しています。料理大好きなので大変役立ちます。私のレシピも100人レポに載る日は来るでしょうか・・(笑)
もっと読む

似たレシピ