《圧力鍋で作る》ミートソーススパゲティ

たなりか。
たなりか。 @cook_40323967

野菜嫌いな娘がこれならいっぱい食べてくれるので、野菜多めです。我が家の定番料理です(^^)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。圧力鍋を使うと煮込み時間が減りかなり時短になりました。

《圧力鍋で作る》ミートソーススパゲティ

野菜嫌いな娘がこれならいっぱい食べてくれるので、野菜多めです。我が家の定番料理です(^^)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。圧力鍋を使うと煮込み時間が減りかなり時短になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 合い挽きミンチ 約300g
  2. たまねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. ピーマン 2個
  5. セロリ 1/4本
  6. トマト缶(カット) 2缶
  7. 牛乳 50ml
  8. ◎固形コンソメ 2個
  9. ◎しょうゆ 大さじ1
  10. ◎砂糖 大さじ1
  11. ◎ケチャップ 大さじ3
  12. 塩こしょう 適量
  13. スパゲティ 人数分
  14. 茹でる用
  15. 粉チーズ お好みで
  16. バター お好みで

作り方

  1. 1

    すべての野菜をみじん切りにする
    (私はブンブンチョッパーを使いました)

  2. 2

    お肉から油が出るので油はひかずにミンチを炒める。余分な油は軽くペーパーで拭きとる。牛乳をいれ少し煮る。

  3. 3

    ②へみじん切りにした野菜、トマト缶、◎を入れる。

  4. 4

    全体を軽く混ぜ、蓋をして強火にかける。蒸気が出たら弱火にして10分加圧する。

  5. 5

    圧力が下がったら蓋を開けて、少し煮込みながら水分をとばす。
    塩こしょうで味を調える。

  6. 6

    スパゲティは、塩を入れた熱湯で表示時間通りに茹でる。ザルで水気を切り、⑤をかけたらできあがり。

  7. 7

    ※子供たちにはペンネにするとフォークで食べやすいようで、おすすめです♡

コツ・ポイント

牛乳は臭みをとりお肉を柔らかくするそうで、昔から入れています。お好みで粉チーズをかけたり、バターをのせるのも余熱で溶けておいしいのでおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たなりか。
たなりか。 @cook_40323967
に公開

似たレシピ