【保育園給食】チキンスープ

長野県おたり村 @cook_40262049
鶏ムネ肉入りのスープです。
このレシピの生い立ち
オリンピック献立でカナダの料理として提供しました。カナダでは寒い冬、風邪をひいた時などチキンスープを飲むそうなので、献立に入れました。今回ムネ肉を使いましたが、パサパサするのでもも肉の方がよかったかもしれません。
【保育園給食】チキンスープ
鶏ムネ肉入りのスープです。
このレシピの生い立ち
オリンピック献立でカナダの料理として提供しました。カナダでは寒い冬、風邪をひいた時などチキンスープを飲むそうなので、献立に入れました。今回ムネ肉を使いましたが、パサパサするのでもも肉の方がよかったかもしれません。
作り方
- 1
鶏ムネ肉は1cm角に切る。人参は皮をむき、いちょう切りにする。
- 2
玉ねぎは皮をむき、半分に切り、その又半分の長さの薄切りにする。チンゲン菜は2cm長さに切る。
- 3
鍋に分量の水を沸騰させ、人参と鶏ムネ肉、玉ねぎ、チンゲン菜の順に入れて煮る。
- 4
野菜が煮えたら、がらスープの素、塩、こしょうを入れて調味する。
コツ・ポイント
野菜は家にあるもの何でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏出汁にほっこり♪鶏スープのおうどん 鶏出汁にほっこり♪鶏スープのおうどん
むね肉を一枚入れるだけ!鶏出汁が美味しいスープです。出汁の鶏むね肉でバンバンジーを作れば食卓が華やかになりますよ♪ ☆★てぃあら★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20641902