作り方
- 1
なんきんを半分に切りず(種)を取りのぞき使う分だけのなんきん(かぼちゃ)を食べやすい大きさにカットします
- 2
鳥の胸肉をなんきんと割合が合うようにとりにくの分量を決めて食べやすい大きさに切ります
- 3
鍋も調理するものに対し大きすぎず小さすぎずの鍋を選び水を沸騰させます
- 4
3の沸騰したお水に昆布だしを入れます
- 5
沸騰した鍋の水の中に南京鶏肉を入れます
- 6
4人白ワインを酒のおちょこに1杯ぐらい入れ醤油を辛くしすぎないように味見をしながら入れる
- 7
5へ黒砂糖を固まり6~7個入れます
各自調整して下さい(黒砂糖での味つけ) - 8
よく煮込んでできあがりです
コツ・ポイント
むずかしく考えない!だいたいでやっちゃえ!すれば作る事楽しいの間違いなし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぼちゃの黒糖煮☆炊飯器で☆ かぼちゃの黒糖煮☆炊飯器で☆
砂糖と醤油は少なめで、かぼちゃから出る水を利用して旨みがあり、皮まで美味しく食べられます♪炊飯器で作るから簡単~! ピンクローズv(^o^)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648199