薄力粉だけで生地完成!カルツォーネ

myacooking @_myacooking_
ピザ生地にもつかえる!薄力粉だけで簡単カルツォーネの生地が作れます。焼くのもフライパンだけ!洋風おやきで中身は自由です。
このレシピの生い立ち
昔作ったカルツォーネが食べたくなったので。
自己流なので本場とは全く違うかも、、、今度本場のレシピ教えてもらえたらそちらもレシピにします。
ベーキングパウダーもイーストもなかったのでそのまま作ってみたらうまくできました。
薄力粉だけで生地完成!カルツォーネ
ピザ生地にもつかえる!薄力粉だけで簡単カルツォーネの生地が作れます。焼くのもフライパンだけ!洋風おやきで中身は自由です。
このレシピの生い立ち
昔作ったカルツォーネが食べたくなったので。
自己流なので本場とは全く違うかも、、、今度本場のレシピ教えてもらえたらそちらもレシピにします。
ベーキングパウダーもイーストもなかったのでそのまま作ってみたらうまくできました。
作り方
- 1
薄力粉をはかり大きめのボウルに入れる。
- 2
オリーブオイルをいれ、水を入れながらまとめていく。水の量は生地は耳たぶより柔らかいくらいまで。生地ができたらラップをする
- 3
好きな具材をみじん切りにしてオリーブオイルで炒める。
- 4
今回は玉ねぎとツナと舞茸なので玉ねぎが透明になるまで弱火で炒める
- 5
ケチャップ、ハーブソルトを入れたら弱火で3分ほど炒める。(ケチャップの酸味を飛ばすため)
- 6
生地は休ませなくてもOK。写真のくらいの大きさにとり手のひらか綿棒で丸く広げる
- 7
炒めた具材をいれ、写真のようにつつむ。
- 8
外側を丸めるようにする
- 9
フライパンにオリーブオイルをひき、弱火〜中火で焼く
- 10
しっかり生地に火が通ったら完成
コツ・ポイント
しっかりこねること。水いれすぎたかな?ってくらいの水の量でもこねると無くなるので多めに水を入れてしっかりこねてください。
少しゆるいかな?くらいが包みやすいです。
似たレシピ
-
フォカッチャ生地のカルツォーネ フォカッチャ生地のカルツォーネ
フォカッチャ生地でカルツォーネを作ります。やわらか生地で日本人好みになります。中に入れる具材を色々な物にして楽しめます。フォカッチャ作りに飽きたら作ってみましょう。 alton246 -
-
-
おうちで簡単☆カルツォーネ☆ おうちで簡単☆カルツォーネ☆
お店でしか食べられないと思っていたカルツォ-ネ! ピザ生地でおうちでも簡単にできるんです^^ いつものピザに飽きたら『カルツォーネ』!! パーティーでだしたらビックリされるよ~♪ vanillan -
-
-
-
ピザ生地で!ランチやおやつにカルツォーネ ピザ生地で!ランチやおやつにカルツォーネ
カリッとしたピザ生地と、ジューシーなカレーミートソースのコンビネーションがとっても美味しいです。チーズがとろけでます。 あんな☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648879