材料3つまな板いらず!厚揚げサバ缶味噌煮

ichigberry
ichigberry @cook_40321207

水煮は苦手でも栄養満点のサバ缶を何とか食べさせたくて、簡単に1品追加したくて作りました。ぜひ絹揚げで☆検索10入感謝☆

このレシピの生い立ち
1品足りない!でも時間がない!時に、まな板も包丁も、一度洗ったらもう出すのがめんどくさい!からキッチンバサミに活躍してもらいました。超手抜きですが、喜んで食べてくれます☆絹あげはまり中です☆

材料3つまな板いらず!厚揚げサバ缶味噌煮

水煮は苦手でも栄養満点のサバ缶を何とか食べさせたくて、簡単に1品追加したくて作りました。ぜひ絹揚げで☆検索10入感謝☆

このレシピの生い立ち
1品足りない!でも時間がない!時に、まな板も包丁も、一度洗ったらもう出すのがめんどくさい!からキッチンバサミに活躍してもらいました。超手抜きですが、喜んで食べてくれます☆絹あげはまり中です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. さば味噌煮缶 1缶
  2. ねぎ 2本
  3. 絹揚げ(厚揚げ) 1袋
  4. 味が足りなければ調味料 味噌、砂糖など

作り方

  1. 1

    材料これだけです☆絹揚げは2枚入ってるので1枚なら4人分、2枚なら8人分です。4等分で使います。

  2. 2

    サバ味噌缶を開けて、細かく切ります。私は缶のまま、キッチンバサミでチョキチョキ切って、そのまま鍋に、汁ごと全部入れます。

  3. 3

    ネギは鍋の上でぶつ切りにして、直接入れちゃいます☆うちでは冷凍を使うので、煮えるのが早いです。ネギ好きならもっと入れても

  4. 4

    空けた缶一杯にお湯を入れ、残ったみそをこそげとって鍋に入れます。ネギがくたっとしたら、厚揚げを入れて少し煮ます。

  5. 5

    厚揚げが煮えたら、完成☆味はお好みで調整してください。器に盛りつけたら、手抜きとは思えない立派な1品になります☆

  6. 6

    最後まで残った煮汁は、刻みしょうがと一緒に、炊き込みご飯にしました☆

  7. 7

    人気検索トップ10入り心から感謝です☆つくれぽ本当にありがとうございます!素敵なアレンジ、参考にさせて頂きます!

  8. 8

    厚揚げシリーズ☆①厚揚げチリソ−スID:20734391

  9. 9

    厚揚げシリーズ☆②厚揚げの豚バラ巻きID:20693246

  10. 10

    厚揚げシリーズ☆④厚揚げの肉そぼろあんかけID:20677333

コツ・ポイント

火加減に気を付けて、焦がさなければ何も気を付けることはないです。厚揚げの油切りはお好みで。厚揚げとネギを増やし、水、酒、味噌、砂糖、だし、などで味を見ながら汁をのばしていけば、1缶で15~16人分までいけます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ichigberry
ichigberry @cook_40321207
に公開
いちごと楽チン、時短、特売、見切り、かさまし、使い切り大好きです。材料を揃えるより、冷蔵庫あけてあるもので作る料理が好きです。頑張らず食費節約は楽しい☆自分や家族が美味しいと思ったものを、1人でも喜んで頂けたら幸せです。皆様のつくれぽ、いいね、本当に嬉しく感謝でいっぱいです☆最近気づいた事。。野菜切るのがストレス解消❗千切りみじん切り、ひたすら没頭してます。。
もっと読む

似たレシピ