冷蔵庫の余物消費!簡単牛乳スープ

けらんちむ
けらんちむ @cook_40220557

牛乳を使って1品作りたかったので、作ってみました!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで余りがちなものを使いました!
使い道に困っていたしいたけと、賞味期限が切れそうだった牛乳、カット野菜をどうにか使い切りたかったので、全て混ぜてスープにしてみました。
味が濃いと思ったら牛乳を足せば大丈夫です!

冷蔵庫の余物消費!簡単牛乳スープ

牛乳を使って1品作りたかったので、作ってみました!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで余りがちなものを使いました!
使い道に困っていたしいたけと、賞味期限が切れそうだった牛乳、カット野菜をどうにか使い切りたかったので、全て混ぜてスープにしてみました。
味が濃いと思ったら牛乳を足せば大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 120g
  2. しいたけ 3個
  3. 牛乳 800cc
  4. ツナ缶 1缶
  5. コンソメキューブ 2個
  6. 胡椒 適量
  7. 塩(入れなくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を一口大にカットし、鍋で色が変わるまで火を通す。

  2. 2

    5mmぐらいに切ったしいたけを入れる。

  3. 3

    牛乳を入れ、弱火で温める。

  4. 4

    ツナ缶を全て入れる。

  5. 5

    カット野菜を入れる。

  6. 6

    コンソメキューブを入れて、よく混ぜる。

  7. 7

    沸騰しないようによく混ぜながら、胡椒を入れて完成!

コツ・ポイント

牛乳は沸騰すると膜を張ってしまうので、沸騰しないようによく混ぜながら弱火で温めてください!
人参、じゃがいも、玉ねぎなどを入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けらんちむ
けらんちむ @cook_40220557
に公開
現在大学3年生(21)の一人暮らしです。最近お菓子作りにハマってます!毎回思いつきで初めて作ったものをそのまま投稿しています。野菜を小さくカットするのが苦手です。
もっと読む

似たレシピ