作り方
- 1
フライパンに油をしき弱火、大根は拍子切り、油揚げは短冊切り、切りながらフライパンに投入し、さっくり混ぜて油をまわす。
- 2
砂糖をふりかけ酒をいれたら蓋をして少し蒸らして甘みを引き出す。
- 3
砂糖が蒸気で溶けたら醤油と水を入れて汁気がなくなるまで中火で煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
写真は油揚げなしですが、油揚げが入ると美味しいです。かつおだし粉末1/2袋程度入れても美味しいです。だしを入れる際は醤油を気持ち少なめに。
大根葉も短めにカットすれば別茹でせずにそのまま投入でokです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
すき焼きのたれで★大根とにんじんの炒め煮 すき焼きのたれで★大根とにんじんの炒め煮
甘めのこっくり味に仕上がるすき焼きのたれを使って、炒め煮で短時間で完成するお惣菜です♪お弁当にもピッタリです★ yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20649133