簡単!タケノコ炊き込みごはん!

会社同僚が、朝採れ新鮮、旬の生タケノコを採ってきて、1本いただきました!巣ごもり生活の今、初めてのタケノコ料理に挑戦だ!
このレシピの生い立ち
春タケノコはやっぱり「炊き込みごはん」!しかも普段使いの「兵式飯ごう」でおこげ期待で作れないかなと?
巣ごもりで、アウトドア気分の旬をいただきます(^^)
簡単!タケノコ炊き込みごはん!
会社同僚が、朝採れ新鮮、旬の生タケノコを採ってきて、1本いただきました!巣ごもり生活の今、初めてのタケノコ料理に挑戦だ!
このレシピの生い立ち
春タケノコはやっぱり「炊き込みごはん」!しかも普段使いの「兵式飯ごう」でおこげ期待で作れないかなと?
巣ごもりで、アウトドア気分の旬をいただきます(^^)
作り方
- 1
同僚が採ってきた取れたて新鮮、旬の生タケノコの下ごしらえをします(^^)
なぁニャ(^^) レシピID:20649865
- 2
タケノコを短冊切りにします(^^)
- 3
軽く油切りした油揚げも短冊切りだ(^^)
- 4
乾燥塩吹き椎茸も、戻してから投入準備(^^)
- 5
投入具材は、とりまこんな感じです(^^)
- 6
調味料の準備です!醤油大さじ2、日本酒大さじ2、ほんだし顆粒を小さじ2の配合にしました(^^)
- 7
軽くかき混ぜて、、、
- 8
具材たちと混ぜ合わせ、しばらく置きます(^^)
- 9
なんと今回は普段キャンプ用に使い込んでいる「兵式飯ごう」で炊き込みます!
2人分と言うことと、若干おこげも期待します! - 10
お米1.5合をよく研いで1時間放置した後、
お水はお米から2cm程の量です(^^)
具材たちも投入します(^^) - 11
始めチョロチョロ、中パッパ、赤子が泣いても蓋取るな(^^)!
蓋が吹くまで中火で約20分くらいです(^^) - 12
おおっ!いい感じ!ほんのりおこげの香もします(^^)
- 13
あちちの飯ごうをひっくり返して、しばらく蒸らします(^^)
- 14
うまそう(^^)!
- 15
お茶碗に盛り、「タケノコ炊き込みごはん」の出来上がりです(^^)
- 16
明日のお弁当も、おこげ付きの「タケノコ炊き込みごはん」を持って行きます(^^)
コツ・ポイント
手間暇かけて、妻に怒られながら、具材や調味料もカンと目分量!アウトドア気分で作ると意外や意外!とても美味しく出来上がります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
旬を味わいましよ~♪筍の炊き込みご飯 旬を味わいましよ~♪筍の炊き込みご飯
旬の筍で絶品炊き込みご飯♡老若男女みんな大好きな人気ご飯ですよね♪春今だけの筍を食べませんか~ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ