炊飯器で簡単チーズケーキ☆

maykichi
maykichi @cook_40073810

炊飯器でチーズケーキ!
クリームチーズが足りなかったので、粉チーズを足したところ、おいしい!となったレシピです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキにはまり、炊飯器で簡単に作りたい!
家にある材料で作れないかな?と試してみたらおいしかったレシピです♪

炊飯器で簡単チーズケーキ☆

炊飯器でチーズケーキ!
クリームチーズが足りなかったので、粉チーズを足したところ、おいしい!となったレシピです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキにはまり、炊飯器で簡単に作りたい!
家にある材料で作れないかな?と試してみたらおいしかったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5合炊き一個分
  1. 2個
  2. 砂糖 80g
  3. レモン汁(ママレードジャムで代用可) 大さじ1
  4. クリームチーズ 180g(200gでもOK)
  5. 粉チーズ 10g
  6. 生クリーム(豆乳牛乳でもOK) 200cc(1パック)
  7. 薄力粉 40g

作り方

  1. 1

    クリームチーズを常温に戻すか、電子レンジで少しチンっ!して少し練る。

  2. 2

    卵、砂糖、レモン汁を加えて混ぜ、小麦粉、生クリームを少しずつ加えながら混ぜる。(面倒なので、ハンドミキサーでブイーン!)

  3. 3

    炊飯器の釜に入れ、少しトントンして平らにして、スイッチオン!

  4. 4

    炊き上がったら、生っぽくないか確認し、生っぽければもういちど炊飯。(つまようじなどをさしてみて確認)

  5. 5

    熱いうちはやわらかく形が崩れやすいので、炊飯器から出し、お釜にラップ等して冷ます。

  6. 6

    冷めたら、お皿にひっくり返して冷蔵庫へ。
    (お釜より少し小さめのお皿で支えながらはずすと安全です)

  7. 7

    冷やして切れば出来上がり☆

  8. 8

    ※クリームチーズが足りなかったので粉チーズを入れてみました。
    クリームチーズ200gで粉チーズ無しでもおいしいです!

  9. 9

    ※ママレードジャムで作ると柑橘系の味がふんわりとします。(私はレモン汁がなかったので、代わりに入れてみました)

  10. 10

    ※クリームチーズ→ヌーテルシャルチーズ、砂糖80→70g、生クリーム→豆乳に変更しても美味しかったです✨カロリーオフ♪

  11. 11

    ホッと一息、ティータイムに♪
    2回炊飯で、底が香ばしくカラメル風の味に☆

コツ・ポイント

一回で焼けなければもう一度炊飯します。
底が少し焦げますが、香ばしくて私は好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maykichi
maykichi @cook_40073810
に公開
おいしくて簡単に作れるものが好き!最近、炊飯器調理にハマっています☆
もっと読む

似たレシピ