簡単 5分でできる揚げだし豆腐

kabani @cook_40132769
水切り不要。揚げてジュッ!ですぐ食べられる。
ネギをのせても、生姜をのせてもお好みで。
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐って水切りしたり、面倒なイメージがあり作らなかったけど、作ってみたら水切りなしでも作れて意外と簡単だった。
簡単 5分でできる揚げだし豆腐
水切り不要。揚げてジュッ!ですぐ食べられる。
ネギをのせても、生姜をのせてもお好みで。
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐って水切りしたり、面倒なイメージがあり作らなかったけど、作ってみたら水切りなしでも作れて意外と簡単だった。
作り方
- 1
豆腐を食べやすい大きさに切る
- 2
全面に米粉を付ける
- 3
揚げる
- 4
お湯(水)に昆布汁、大根おろしを入れた出汁に揚げたてを漬ける
- 5
器に盛ればできあがり。
今回はスナックえんどうがあったので素揚げしてのせました
コツ・ポイント
信吾港町や鍋用豆腐など、しっかりした豆腐の方がくずれず作りやすいです。
似たレシピ
-
あと一品!簡単!おうちの揚げだし豆腐 あと一品!簡単!おうちの揚げだし豆腐
しっかりと水切りをしたお豆腐に片栗粉で衣をつければ揚げだし豆腐が作れます。お好みの薬味をのせて召し上がってください lovemanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20651007