*全粒粉かぼちゃパン*

*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849

かぼちゃペーストを使った全粒粉のパンです。ほんのり甘いかぼちゃを折り込んだ優しい甘さのパンになりました。
このレシピの生い立ち
娘からのリクエストでかぼちゃを使った全粒粉パンを作りました。

*全粒粉かぼちゃパン*

かぼちゃペーストを使った全粒粉のパンです。ほんのり甘いかぼちゃを折り込んだ優しい甘さのパンになりました。
このレシピの生い立ち
娘からのリクエストでかぼちゃを使った全粒粉パンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型2つ分(1斤)
  1. かぼちゃペースト 50g
  2. 生クリーム 小さじ1
  3. ラカント(砂糖) 小さじ1
  4. 4g
  5. 全粒粉 220g
  6. 強力粉 25g
  7. グルテンパウダー(なければ強力粉を増す) 5g
  8. スキムミルク 10g
  9. ドライイースト 3g
  10. ラカント(砂糖) 20g
  11. 150ml
  12. 無塩バター 9g
  13. かぼちゃの種 好きなだけ

作り方

  1. 1

    かぼちゃペーストを作る
    →かぼちゃをレンチンで柔らかくしたら裏ごしする

  2. 2

    かぼちゃペースト50gに
    生クリーム小さじ1とラカント(砂糖)を小さじ1加えてよく混ぜる

  3. 3

    材料を計量する
    塩→全粒粉→強力粉→グルテンパウダー→スキムミルクの順にいれ1度まぜる

  4. 4

    そこへラカント(砂糖)→ドライイーストを入れ、水を加えまぜる
    まとまったらそこへ無塩バターを入れ捏ね始める

  5. 5

    コネコネバンバン約10分
    ベンチタイム
    さらに捏ねて生地が薄く膜が張るくらいまでこねる

  6. 6

    1次発酵 40℃45分
    ガス抜き
    少し休ませたら
    生地を四角くのばしていく

  7. 7

    だいたい30cm四方にのばしたら
    そこへかぼちゃペーストを塗っていく
    4つ角を中心へ折りたたみかぼちゃペーストを挟む

  8. 8

    もう一度やさしくのばしたら
    3つ折りにし 6つにカットする
    断面が上になるように型に並べ
    かぼちゃの種を飾る

  9. 9

    2次発酵 40℃45分
    その後
    210℃に余熱したオーブンで
    190℃で15分
    アルミをかぶせて15分 焼成

  10. 10

    クーラーに取りだし冷まして
    出来上がり

コツ・ポイント

かぼちゃペーストの固さや甘さはかぼちゃにより調整すると良い。緩すぎず固すぎすこしあんくらいの柔らかさが扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849
に公開
日々のお料理♡手帳に書きためてたものを自分用にmemoとしてまとめてます( *´︶`*) パン お菓子 つくおきおかずや丼物 色々 家族の好きなもの、自分のためのヘルシーレシピ、祖母への栄養スイーツ などなど。
もっと読む

似たレシピ