無糖でほんわか優しい甘みの米粉蒸しパン♡

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

4歳娘や旦那さんにも人気!グルテンフリー、無糖、卵不使用蒸しパン♪よもぎ入りで栄養もとれる美味しく簡単健康おやつです♪
このレシピの生い立ち
おやつに蒸しパンを作ってあげたいな、小麦粉を使わずシュガーフリーでできたら、と作ってみたら、あっという間に食べ尽くしてくれたレシピです。娘はほっぺに蒸しパンをスリスリして幸せィといいながら、4個もおかわしていました♪ご参考になれば幸いです。

無糖でほんわか優しい甘みの米粉蒸しパン♡

4歳娘や旦那さんにも人気!グルテンフリー、無糖、卵不使用蒸しパン♪よもぎ入りで栄養もとれる美味しく簡単健康おやつです♪
このレシピの生い立ち
おやつに蒸しパンを作ってあげたいな、小麦粉を使わずシュガーフリーでできたら、と作ってみたら、あっという間に食べ尽くしてくれたレシピです。娘はほっぺに蒸しパンをスリスリして幸せィといいながら、4個もおかわしていました♪ご参考になれば幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ6個分
  1. 米粉 100g
  2. 米麹甘酒 100cc
  3. スキムミルク 大さじ1
  4. 適量
  5. ココナッツオイル 大さじ1
  6. レーズン 3個✕カップ分
  7. ベーキングパウダー 2.5g
  8. よもぎの粉 適量※色づく程度
  9. 甘味 ※お好みで(蜂蜜、メープルシロップ等) 10g程度お好みで
  10. 甘味 ※

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、蒸し器を用意します。
    ※蓋には布をかけて水滴が落ちないようにしてくださいね。着火しないように注意!

  2. 2

    米粉、甘酒、スキムミルクを混ぜ油を加えます。
    ※甘くしたい場合は、一歳以上の場合は蜂蜜を加えてもok!

  3. 3

    米粉の種類により必要な水分量が変わるので、少し滑らかどろりとするまで、水を追加します。

  4. 4

    容器の底に、レーズンを3粒入れてから生地を加えます。
    ※刻んだレーズンを生地全体に混ぜても◎、芋や果物などに変えても◎

  5. 5

    蒸し器で蒸したら出来上がり!
    取り出すとき熱いので気をつけて♪

コツ・ポイント

蒸しパンはお砂糖いっぱい!お砂糖を使わずにおやつにしてあげたい。ココナッツオイルの香りと甘酒やミルクの甘み、レーズンのアクセントで、無糖でも美味しいレシピになりました♪花割れした蒸しパンにしたい場合はベーキングP3gにしてみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ