ライスペーパーでもちもち♪桜の和スイーツ

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

カステラ・つぶあん・生クリームの3層をライスペーパーで包み込んだ、春を感じる和スイーツ♪甘くて美味しい簡単レシピです♪

このレシピの生い立ち
【ハッピー生春巻きアンバサダーの m.and.roseさま監修レシピ】
春気分がUPする可愛い生春巻きスイーツレシピを考案していただきました。簡単に作れるので、おもてなしパーティーにはもちろん、お子さまと楽しく作れますよ♪

ライスペーパーでもちもち♪桜の和スイーツ

カステラ・つぶあん・生クリームの3層をライスペーパーで包み込んだ、春を感じる和スイーツ♪甘くて美味しい簡単レシピです♪

このレシピの生い立ち
【ハッピー生春巻きアンバサダーの m.and.roseさま監修レシピ】
春気分がUPする可愛い生春巻きスイーツレシピを考案していただきました。簡単に作れるので、おもてなしパーティーにはもちろん、お子さまと楽しく作れますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ケンミン ライスペーパー 5枚
  2. ゆであずき 約1缶(165g)
  3. 生クリーム 50㏄
  4. 砂糖 小さじ1(3g)
  5. カステラ 1個(約220g)
  6. 桜の塩漬け 8~10個
  7. 生クリーム用絞り袋orビニール 袋1枚 1個

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミン ライスペーパー」です♪

  2. 2

    ゆであずき
    深めの皿に入れ、電子レンジ【600W:2分】→混ぜる→【600W:1分】で少し硬めに仕上げ、粗熱を取る。

  3. 3

    生クリーム
    生クリーム(50cc)に 砂糖(小さじ1)を入れ少し硬めにホイップする。袋に入れ、袋の先を1cm程カットする

  4. 4

    桜の塩漬け
    水に浸けて塩抜きをする。キッチンペーパーで水分を切る。

  5. 5

    カステラ
    カステラを厚さ1cm×長さ8㎝にカットする。

  6. 6

    40℃程度のぬるま湯もしくは水に20~30秒程度、1枚ずつライスペーパーを浸してもどす。

  7. 7

    ①ライスペーパーの中央にカステラを置く。
    ②カステラの上にあんこを20g塗る。

  8. 8

    ③④カステラから上下1.5cmほど間隔を空けて下に生クリームを約10g絞る。
    上に桜漬けを2~3個並べる。

  9. 9

    ①ライスペーパーを手前から生リームに被せるように巻く。
    ②さらに手前からあんこの上に乗せるように巻く。

  10. 10

    ③ライスペーパーの左右を折りたたむ。
    ④手前から桜漬けの上に被せるように巻く。

  11. 11

    ライスペーパーで簡単ブーケサラダみも♪

    レシピID : 21733511

コツ・ポイント

カステラの厚みの段差があるため、生クリーム・桜漬けは少しカステラから間隔をあけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ