簡単な鯖の塩焼き

ばんちょみた @cook_40183037
火加減を気をつけて行うとすごく上手くなります
このレシピの生い立ち
和食の師匠に基本を教えてもらいました
鯖の身がフライパンにこびりついた時は『やらかしたな!』と怒られました
簡単な鯖の塩焼き
火加減を気をつけて行うとすごく上手くなります
このレシピの生い立ち
和食の師匠に基本を教えてもらいました
鯖の身がフライパンにこびりついた時は『やらかしたな!』と怒られました
作り方
- 1
鯖に対して骨の角度に沿って、中心を深く、外は浅く包丁を入れます
- 2
両面にひとつまみずつ塩を振って15分クッキングペーパーで水分を取ります
- 3
酒と味醂をタッパーに入れて焼く前に魚を一度数秒ほど漬ける
- 4
フライパンで蓋をずらして35分、とろ火で焼きます
- 5
蓋を取り、皮を3分間、中火以下で焼きます
コツ・ポイント
じっくり火を通して臭みを閉ざし旨味が増えます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657293